見積りシステム「こびとのともだち」
見積りシステム「こびとのともだち」略して「こびとも」とは、インターネットを利用してWEB上で簡単にお見積りが行えるシステムです。セット商品をはじめ通常商品(カスタマイズ商品)も対応しております。(オンライン入稿をご利用の場合は、どの商品でも完全前金制になります)また、オンライン入稿をご利用のお客様に限らず宅配便や郵送にてご入稿いただくお客様もご利用いただけます。オンライン入稿またはネットバンキング決済、クレジットカード決済サービスをご利用のお客様はそれぞれの流れに沿ってお申込みをお願い致します。
マイページ機能により、お客様の方で「見積り情報」と「オンライン入稿用ID」が管理できます。
お見積りから決済、ご入稿される場合は事前に「こびとのともだち」へのご登録(無料)が必要になります。すでに登録がお済みの方は、トップページからログインしてご利用ください。


ここでは基本的な流れ「お見積り」→「決済」→「ご入稿」→「納品」パターンの流れをご紹介いたします。システムのご利用については「ご利用ガイド」からご確認をお願い致します。
見積りシステム「こびとのともだち」ご利用の流れ(画像をクリックすると拡大します)
「こびとのともだち」URL:https://www.kanazawa-sys.com/にアクセスをして、ログインを行ってください。
「新規お見積り発行」ボタンを押してください。
【注意事項】お見積り依頼は、〆切日の午前中までに行ってください。〆切日当日に決済や入稿などのお手続き対応が難しい場合は、必ず〆切日前まで(当社営業時間内)にお見積り依頼等お手続きを行ってください。お申し込み内容によっては、返信にお時間がかかる場合もございますのでお早めにお願い致します。原稿データをアップロードするだけでは受付になりませんのでご注意をお願い致します。
宅配便などで原稿を発送される場合は、〆切日までに原稿が到着するよう事前に段取りをお願い致します。
※決済を行った後に、原稿を発送されますと、〆切日に間に合わなくなってしまいますのでご注意ください。
同人誌印刷のお申し込みで、【通常料金の商品】【プール金がある場合】【開催期間が先のフェア商品】は「同人誌専用申込フォーム」よりお見積り依頼をお願いします。
見積りの入力方法など詳しくは「見積りシステムガイド」よりご確認ください。

「同人誌・グッズ専用申込フォーム」については、金沢印刷スタッフが手動で返信を行うため、休業日の間は返信対応が出来かねますのでご注意ください。〆切日当日に決済など手続きが難しい場合は、〆切日前の営業日内にてお見積り依頼をお願い致します。ご理解ご協力をお願い致します。
「発送先住所登録」について
お見積り前に「発送先住所登録」を行うと、発送先詳細を入力するときに便利です。例えば、書店の「とらのあな」様への発送が毎回ある場合、事前に登録をしておくと、発送先の入力欄で「とらのあな」を選択をするだけで終わります。お見積りの度に、発送先を手入力しなくていいので便利です。詳しくは「発送先住所登録」ご利用ガイドをご確認ください。
「同人誌専用申込フォーム」および「グッズ専用申込フォーム」からお見積り依頼をおこなった場合、金沢印刷スタッフが手動でお見積り金額を返信いたします。返信対応は営業時間内に限りましたのでご理解ください。
決済方法の選択およびご入金は、〆切日のお昼12時までに行ってください。ご入金の確認がとれない場合は、受付されませんのでご注意ください。
「確認画面へ」ボタンを押すと「お支払い金額」と「入稿用IDの発行」が表示されます
※間違って「しない」を選択しても、後から入稿用IDを作成することは可能です。
![]() |
・b2-onlineカード専用のクレジットカード決済になります。 ・金沢印刷で印刷代金をb2-onlineカードで決済するとご利用合計額200円につき5ポイント付与!(通常の5倍) ・リアルタイムでカードの有効性チェックを行い、決済の承認を受けることができます。 ※後日の変更や、キャンセルはできません。原則として、決済方法の特性上により返金を前提にしたキャンセルの対応はしておりません。 ※入稿自体があいまいな場合は、決済方法を選択せず入稿が確定された段階で正しい見積りを発行していただき決済方法の選択をしてください。 ⇒赤ブーブー通信社「b2-online公式サイト」 |
![]() |
・金沢印刷の指定口座に、窓口やATMでお振込いただく決済方法になります。 ・ご入稿時に入金証明の画像を送付いただく必要がございます。 ・ゆうちょダイレクトなどのインターネット経由の送金をご利用の場合でもご利用可能になります。お客様ご利用の銀行へログインしていただき金沢印刷の口座へ送金を行い、送金完了画面をスクリーンショット画像保存していただきまして入金証明としてご利用ください。 ・ポイントをご利用の場合はご入金額にご注意をお願い致します。 ※お振り込み完了後のキャンセルは出来ませんので、ご注意ください。 ⇒金沢印刷の入金先口座を見る |
![]() |
・決済代行会社「株式会社ゼウス」を介してのネットバンキング送金になります。 ・「住信SBIネット銀行」「楽天銀行」「ジャパンネット銀行(2021年4月5日に銀行名が「PayPay銀行」に変わりました。)」の口座をお持ちの場合であれば、即日決済可能です。 ・当社で、リアルタイムで入金の確認ができますので、入金証明のご連絡が不要です。 【!注意!】※上記以外の他銀行からの振込を選択された場合は、入金の確認が営業日内に限りましたので、休業日に校了をされた場合は発注までにタイムラグが発生いたします。ご理解ください。 ※お振り込み完了後のキャンセルは出来ませんので、ご注意ください。原則として、決済方法の特性上により返金を前提にしたキャンセルの対応はしておりません。 ⇒株式会社ゼウス |
![]() |
・クレジットカード決済になります。 ・リアルタイムでカードの有効性チェックを行い、決済の承認を受けることができます。 ※後日の変更や、キャンセルはできません。原則として、決済方法の特性上により返金を前提にしたキャンセルの対応はしておりません。 ※入稿自体があいまいな場合は、決済方法を選択せずに入稿が確定された段階で正しいお見積を発行し決済方法の選択をしてください。 ⇒株式会社ゼウス |
![]() |
・クレジットカード決済になります。 ・決済を選択されてから金沢印刷スタッフ手動でカード情報入力メールを送信しますので決済完了されるまでにお時間がかかります。お急ぎの場合は「かんたんカード決済」を選択してください。 ・商品が確実に発送されたことをヤマト運輸で確認した後に代金ご請求の手続きを行いますので、印刷物を発送しない限りはクレジットカード会社からの代金引き落としはございません。入稿があいまいな場合はこちらの決済をオススメいたします。 ・原稿がすべて完成し、ご入稿が出来る状態であれば上記の「かんたんカード決済」の選択をしてください。金沢印刷スタッフの返信を待たずにクレジットカード決済ができます。 ⇒ヤマト運輸クロネコwebコレクトクレジットカードサービス ⇒クロネコwebコレクトの流れはこちらからご確認ください |
かんたんカード決済では、不正利用被害を未然に防ぐために独自に限度額を設けております。同一のお客様が同月内複数回にわたって決済され、限度額を超えるとご利用いただけませんのでご理解ください。限度額は最高50万円までとなっております。50万円を超える決済をご希望の場合は、クロネコwebコレクトへの支払い方法へ切り替えをお願い致します。
稀にクレジットカード決済完了後に弊社の利用を急遽取り止めて、決済額分の即時返金を希望されるお客様がおられますが、収納代行業者を経てクレジットカード会社から弊社への送金が完了していない場合において、弊社からお客様への返金は各クレジットカード会社がクレジットカード会員規約で禁ずる『クレジットカードショッピング枠の現金化』に確答する行為になるためお請けできません。入稿が曖昧な場合は、決済方法を選択せず入稿が確定された段階でお見積りを発行していただき決済手続きをお願い致します。
宅配便や郵便の場合は〆切日必着、オンライン入稿の場合は基本的に〆切日の午後3時※までにご入稿ください。
※一部セット商品によって〆切時間が違います。(こびとセット〆切日当日=午後1時まで、わしのセット・(表紙先行入稿)ホロPセット・箔押しセットの本文〆切日当日=午前10時まで)
<宅配便や郵便でご入稿の場合>
<オンライン入稿+宅配・郵便でご入稿の場合>
アナログ原稿には、見積書PDF(及びメール)をプリントアウトした紙と入金証明(窓口・ATM振込の場合)と「データ部分はオンライン入稿です」と記載頂きましたお手紙などを原稿を合わせて宅配便や郵便にてご入稿をお願いします。原稿がそろい次第受付へと進めさせていただきます。
★発注者様の名義は統一してください。名義が変わりましたと原稿が一致せず受付されない恐れがございます。
一部でもオンライン入稿ご利用の場合は注文書の送付は不要です。
<オンラインでご入稿の場合>
<オンライン入稿で、通常猟奇の箔押しなど【表紙先行入稿】される場合>
1つの見積りに対して、1つのIDしかリンクができません。そのため、表紙を先行入稿いただいた際に、見積りをリンクしなくても入稿ができる入稿用IDを当社より発行いたします。
※「通常料金の箔押し」は納期が早い商品ですのでお見積りをする場合や入稿〆切日にご注意をお願い致します。
【注意】ご入稿前にご確認ください
原稿作成方法をよくご覧いただき原稿に不備がないようお願い致します。ノンブルのつけ間違えや、台詞の入れ忘れなど、入稿前にもう一度よくご確認くださいますよう、よろしくお願い致します。
入稿内容に不備や問題がある場合や、指示書の意図が掴めない等で、ご確認のお電話を差し上げる事がございます。データに限らず全ての入稿についても連絡のとれない場合、勝手ながら当社にて判断して作業を進めることがあります。携帯電話等決まった方のみの着信設定にしておられる方は、当社代表電話番号082-504-6505の登録をお願い致します。
印刷物を納品致します。同時に納品書を発送致しますので必ずご確認ください。クロネコwebコレクトをご利用の場合は、カード利用明細書を同封致しますので必ずご確認ください。また、諸事情により追加請求が発生した場合、追加請求額を記した請求書と払込取扱票(ゆうちょ銀行またはコンビニにて振込可能)を送らさせて頂きますのでお支払いをお願い致します。
見積りシステムご利用の注意点
- 推奨OS・・・Windows Vista SP2・Windows7・MacOS10.0以上
- 推奨ブラウザ・・・Chrome・Firefox 各最新Ver.
- 推奨環境において、JavaScriptを有効にしていれば問題なく動作します。
- その他のブラウザでは、エラーが出るなどの不具合が生じる場合があります。